2004[HOME/INDEX]

●10.30(土) 
    しげさんお買いあげモーニング娘。道重さゆみファーストソロ写真集を購入。ワニブックス。根本好伸撮影。
     
    さゆみーん!! さゆー!! さ、さ、さ、さ、さゆ、さゆ、さゆーっ!! ゆーっ!! うーっ!!
     
    道重かわいいよ道重!! やっぱ凄ぇポテンシャル高ぇ!! ありとあらゆる部屋の鍵を閉め、ありとあらゆる通信手段を断ち、もっとじっくり鑑賞してぇ!! なんぴとたりとも邪魔は許さねぇ!!(ぉ

●10.28(木) 
    tiarawayの3rd single「想い出 good night/Can you feel crying alone?」も購入。サイトロンディスク。志倉千代丸プロデュース。
     
    『ヤングサンデー』11月11日号
    安田美沙子/表紙*特大ポスター付録*巻頭グラビア8P
    岡本奈月/特大ポスター付録*巻末グラビア6P
     
    『memew』Vol.21(Springs)
     
    『カメラマン』11月号(寺門仁美)

●10.25(月) 
    祝!! 西武ライオンズ日本一!! 日本シリーズ優勝おめでとうございます!! やりましたね!! プロ野球激動の年に優勝出来た意味は大きいですよ!! プロ野球が変わって行くとともに、また新たなるライオンズの黄金期が続いて行く、その第一歩となる記念すべき年となりました!! そう!! まだこれからです!! 始まったばかりなのです!!
     
    『UP to boy』Vol.165(道重さゆみ,加護亜依,小倉優子)
     
    『B.L.T.』12月号(前田亜季)
     
    『CLAMPノキセキ』Vol.2(大道寺知世)

●10.24(日) 
    《イベント》寺門仁美[14:30-ライブ&トーク@幕張メッセ
    千葉県千葉市美浜ちよ区の幕張メッセで開催された東京国際エンタテインメントマーケットポニーキャニオンブースにて、我が愛する仁美ちゃんが声優として出演しているテレビアニメシリーズ「マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア」のイベントが行われるというので行って来た。残念ながら今回はキャラクター衣装を着ていないのだが、もちろんの如く仁美ちゃんは何でも大変可愛いので大満足だ(ぉ。
     
    ミニライブで仁美ちゃんが歌ったのは、「七つの海の物語」、「水色の旋律」(ソロ)、「Legend of Mermaid」の3曲で、トークは、アフレコがもうすぐ最終回(年末)といったところまで来ていることや、今度出るDVD-BOXの特典でキャラクター衣装を着た仁美ちゃん(例のアレ)がまた見られるということなどを。
     
    仁美ちゃんは可愛い。可愛いのは仁美ちゃん。そんな仁美ちゃんの眩いばかりの姿が見られて、手を振ったら気付いてくれて、目で挨拶をしながら満面の笑顔で手を振り返してくれて、そして声が聴けて、歌が聴けて、話が聞けて、非常に幸せな時間を過ごすことが出来た。感謝感激のかぎりだ。
     
    仁美ちゃんの一挙手一投足から目が離せない。相変わらず仁美ちゃんの言動にハラハラし続けている様子の浅野まゆみさんは、優等生の中田あすみちゃんのことは「あすみちゃん」と呼んでいるが、仁美ちゃんのことは「仁美」と呼んでいるのに気付いただろうか(ぉ。仁美ちゃんは、周囲を巻き込む台風のような存在であり、「場」や「空間」を揺り動かす地震のような存在でもあるのだ(ぉ。なめたいけど、なめてはいけない。仁美ワールドはもの凄い所だということを肝に銘じておくように(ぉ。
     
    それから、「双恋」ステージもチラ見したのだが、長谷川静香ちゃんを久し振りに見て震えた。先週と合わせて「ちびっこトリオ」完成である(ぉ。
     
    今日は他に斎藤千和ちゃんや沢城みゆきちゃんなどを間近で見ることが出来た。声優万歳。あとは、昨日も行ったが、完全に後藤沙緒里ちゃんの虜、下僕、しもべ、家来、犬、沙緒里ちゃん大好き人間に変貌していて、沙緒里ちゃん関係のグッズを買い漁っていたのが印象に残った(ぉ。
     
    イベントとは関係ないが、右の写真のブツは千葉土産のアラビヤン焼そばとマックスコーヒーである(ぉ。千葉出身の小倉優子りんはアラビヤン焼そばをいつも食べていて、マックスコーヒーは茨城でも売っているそうなので、茨城出身の仁美ちゃんは、それをいつも飲んでいるに違いない(ぉ。流石、チバラギ(ぉ。
     
    マイメロディーむちむちムッチピュア
    むちっ娘萌えって何ですかぁ?(ぉ

●10.23(土) 
    《ライブ》BON-BON BLANCO[17:00-秋桜祭コンサート@埼玉工業大学
    埼玉県大里郡岡部町にある埼玉工業大学の学園祭に行って来た。屋根に大きな金色のタマネギが乗っている大乗殿という武道館みたいな、そこそこ広い講堂で行われたボンブライブがお目当て。セットリストは(順番が違うかもしれないし、抜けがあるかもしれないけど)「愛のナースカーニバル」「恋の課外授業」「愛Want You!!」「LaLa口笛吹いて行こう」「SUNRISE」。そしてダンサー達が出てきて「バカンスの恋」の後、TOMOYO, RURI, MAKO, IZUMIがはけて、ANNAとダンサー達で「Mysterious Heaven」、更にANNA一人で「The sea of the time」。最高。「バカンスの恋」と「Mysterious Heaven」が聴けて嬉しかった。それからANNAがはけ、ダンサー達が出てきて何かの曲で踊り始めると、衣装替えしたTOMOYO, RURI, MAKO, IZUMIが加わって、一緒に踊ったり楽器を演奏したり。そこにANNAが戻ってきてダンサー達がはけると、そのままあのイントロが聴こえて「だって、女の子なんだもん!」。この流れというかつながりが鳥肌もので見事。あとは「うれしい! たのしい! 大好き!」「涙のハリケーン」「O.K!」。アンコールは「BON VOYAGE!」。バックバンドは無いけど、途中、ダンサーが4人出てくるなど、狭いライブハウスでは出来ない演出まであったりして、照明や機材なども含め、意外にちゃんとしたライブで驚いた。あれで1500円とは、かなりのお得さ。いつものようにとても高まれて踊れたし叫べたし、凄く楽しめて、1時間半たっぷりの充実した良いライブだった。ライブ中に起きた地震も分からなかったほど(ぉ。群馬県にすぐ近いこともあって、帰りは電車が1時間以上遅れたけど、今日は町でもお祭りをしていて、ライブ終了と同時に学校の隣で花火大会が始まり、しばらくそれを見ていた。

●10.21(木) 
    Dimitri From Parisの「Neko Mimi Mode」とかを買いに、石丸電気は秋葉原のソフトワンに寄ってきたんですけどぉ、今日も店員さんは村山さんに当たりましたぁ!! イェーイ!! わーい!! わーい!! 今日はあんなにお客さんがいたのに、いつもより店員さんもいっぱいいたのに、これってもしかして運命ですかぁ? 赤い糸ですかぁ? もう高まって「ポイント使います」プレイをしたり、「30番のポスター下さい」プレイをしたり、最後に「ありがとう」プレイをしたりしちゃいましたよ(ぉ。
    で、昨日は台風でビショビショのヌレヌレになりながら、近所のローソンへお買い物に行ったら、店員さんの女の子の畑中さんがいましたぁ!! あんまりいないんですよぉ。レアなんですよぉ。背はちっちゃいし、可愛いんですよぉ。それにね、いっつも素敵な笑顔だし、お釣りを丁寧に渡してくれたり接客はすっごくいいし、優しくて柔和で、とぉってもいい感じなんですぅ!! 昨日もスプーンしかいらないものを買ったのに割り箸まで袋に入れてて、私に渡す時に気付いて袋を覗き込んで「割り箸はいらないですよね(^^;」なんて恥ずかしそうに慌てて「すみません(^^;」とか謝ってきて、思わず二人で笑い合っちゃいましたよぉ。かわいー!!
    てな感じで、村山さんに対しても畑中さんに対しても、私なんだか勘違いしちゃいそうで、やばいですぅ。Love Love Mode。愛のシモベ。ほんとにほんとに、私ってばおバカさんですよねぇ(ぉ。
     
    男の子は 女の子のこと いつも
    追いかけてる
    一日中 女の子のことばかり
    考えてる
    だけど男の子は やっぱり少しバカで
    全然 女の子の気持ちなんて
    ホラわからないみたい
     
    ねぇ 本当に本当におバカさん
    教えてあげよか おバカさん
    そう この世でいちばん大切なコトは
    ぜったいハズしちゃいけないことはね
    やっぱりタイミング だと思うでしょ
     
    そう 好きだと言うのも
    デートをするのも 何をするのでも
    ウウ キスとかするのも
    さよなら言うのも どんなときにでも
    そう この世でいちばん大切なコトは
    やっぱりタイミング だと思うけど
     
    なんちてな
    ララララララ 〜

     
    ここんとこ、「Neko Mimi Mode」と、ゆうこりんの「オンナのコ♥オトコのコ」が頭ん中でグルグル廻っちゃって。
     
    ネコミミ
    ネコミミ・モード
    ネコミミ・モードで〜す
     
    うにゃ〜
    うにゃにゃ
    うにゃ〜ん
     
    フルフル・フルムーン!
     
    お兄様
     
    ヤ・ク・ソ・クよ
     
    あたしのシモベェ〜
     
    KISS、したくなっちゃった…

     
    くぅ〜! この曲、すごいよなぁ…。ずぅっとリピートして聴ける。エンドレス萌え(ぉ。萌え萌えモード。オレもまさにこうゆうのが作りたいんだよなぁ。それに、斎藤千和最高! チワワ〜!
     
    へぇ〜。みひろは普通に上手く歌えてるねぇ。声も全く嫌みが無く自然で、かなり好感持てるなぁ。
    モモーイ桃井はるこプロデュースのSD☆Childrenの金田朋子は、いつもの朋ちゃんって感じで(ぉ。
     
    『コミックまぁるまん』12月号
    「小倉優子日記」第29回・8月20日〜9月20日
     
    『キラキラ100%』第2巻(水沢めぐみ)

●10.17(日) 
    《イベント》Springs[11:30-,13:30-スペシャルライブ@代々木公園野外音楽ステージ]
    Springs初のバンド形式による記念すべきライブ。いやぁ〜よかった!! 伝説になったと思いますね。バンド形式は彼女達にとって念願だったようで、嬉しそうで楽しそうで、かなりノってましたよ(写真1写真2)。ギターに「SDM発」のプロデューサーがいたんで(ぉ、れいのDVDを出せなかったお詫びに実現させたのかな? で、セットリストはこちら。今までSpringsが(TVも含めて)歌ったことのある曲はもちろん、今回初披露となる曲も全部バックバンドの生演奏付きなんで、ひと味もふた味も違って新鮮でした。1回目の時にプリプリの「M」の途中でマイク関係の音が突然切れちゃったハぷにングでは、彼女達は生声で観客の手拍子とともに最後まで歌い切ったんだけど、泣けましたよ(復旧後、歌い直し)。「M」は凄い名曲だから、なおさら感動的でしたね。暴威の「Marionette」も懐かしくて、涙がちょちょ切れちゃいましたけど(ぉ、まぁ最後は「涙にバイニー♥」って感じで(ぉ、興奮のるつぼ状態に盛り上がって終わりました。あと2回目はアンコールがあったんですけど、何をやるかっていうことになって、観客の挙手の結果「涙にバイニー♥」でした。それから、清水芽衣ちゃんが来ていました。そしていつも通り、ゆうゆの妹も来ていました。兎に角、あーやは今日も素晴らしかったです(あーやフォト1あーやフォト2)。

●10.16(土) 
    《映画》『鉄人28号東京国際ファンタスティック映画祭ワールドプレミア上映](蒼井優舞台挨拶)
     忙しい…。体調悪い…。色々あってネタはそれなりに多くありますが、取り敢えず今日はこれだけを。
     来年の劇場ロードショー公開に先駆けて特別に上映された、出来たてのホヤホヤの実写版「鉄人28号」。撮影は去年の夏だったらしいのですが、CG制作に合成、編集やら何やらで1年かかったようで、映画の中では半ズボンが似合っていて(ぉ、ショタコンの語源である正太郎役の男の子は、撮影時より10センチ成長したそう。
     
     映画祭独特の雰囲気。晴れがましいというか華やかで。気持ちが高まります。蒼井優ちゃんは美しかったです。それに舞台挨拶後、観客と一緒に作品を鑑賞するということも映画祭ならではのことで一体感が沸きます。本編が始まって冒頭で監督や出演者の名前が出てくると拍手が起こり、最後のクレジットロールでも拍手の波で、それも終わって監督や出演者が立ち上がって場内におじぎをするとまた拍手といった感じ。
     映画には中澤裕子も出ているので今日は来るかなと思ったら来ていなくて、モーニング娘。関係者もたぶん来ていないようでした。ただ、映画祭に来場した有名人たちの書き込みボードがロビーにあったのですが、杉作J太郎の「あいぼん最高!」って(ぉ。しかも似顔絵まで描いて。お前はコレのために来たのでは? あいぼん関係あるの? ロボキッス。
     
     内容はネタバレにつき省略。リアルさを求め、手堅く、手抜かりなくまとめた、隙やソツのない演出で、取り立てて凄い!というものはありませんでしたが、不可も無く、悪くはありません。ロボットは、中に人が入っていませんし(ぉ、アニメでもありませんので、重そうで微妙な間があるロボットらしい動きでドツキあい、ボクシングをしているだけでしたが、私は、その激しくなく、地味な戦いの中で、足はプログラムが自律的に動かし、リモコンで操作するのは上半身だけということを今さらながら発見しました。
     ロボット。クラフトークって…(ぉ。あともうひとつ発見。「鉄人28号」を観に来る客はデブが多いということ(ぉ。鉄人と体型が似てしまうのでしょうか?(ぉ この映画祭は日清が絡んでいるので、帰りのお土産にノーボーダーカップヌードルを貰いましたが、気を付けましょう。う〜ん、塩味!

●10.13(水) 
    《映画》『恋の門
    すげえ!! 漫画みてえ!!(そりゃそうだ(ぉ 超くだらねえ!! でも面白れえ!! 松尾スズキ初監督映画。素晴らしく贅沢な同人映画。悪い意味じゃなくって、いい意味で。「石」もそうだけど、これも漫画が原作で竹中直人初監督映画の『無能の人』を思い出した。まぁ、しっちゃかめっちゃかでとっ散らかってて、まとまりがないと言えばないんだけど、逆に不思議で得体の知れない過剰なエネルギーが伝わってきた。馬鹿馬鹿しいことに真剣に取り組む姿勢、拘りは半端じゃない。見事としか言いようがない。ただ惜しいのは、笑えるところは沢山あるにはあるんだけど、あともうちょっと一押しあってもよかったかなってところ。変な「間」もそれはそれでおかしさはあるんだけど、なんか大人の余裕まで感じられちゃうところがこ憎たらしい(ぉ。だけどそのへんのもの足りなさは、この間観た『SURVIVE STYLE5+』よりは全然まし。あれは高いところから見てる感じがするけど、この映画は、つまり松尾スズキは、ちゃんと底辺を知っててドロに咲く花を見上げている。それにあと「愛」が感じられる。松尾スズキは酒井若菜が大好きだ。具が多いDの土井垣さんはEのエモやんが大好きだ(ぉ。監督は、彼女の周りは全部モザイクになるぐらいの勢いで、彼女の魅力を存分に引き出して見せてくれた。ただ単に監督は彼女とキスがしたかっただけなんじゃないかとも思えるけど(ぉ、この映画は、ノーと言えないモー子から始まった酒井若菜の集大成と言えなくもないのである。
     
    パンフと一緒に「別冊週刊少年チョップ新人漫画賞発表特別号」も購入。劇中に出てきた漫画が読める!!

●10.11(月) 
    第2ステージ突破、そして日本シリーズへ!! とことで、プレーオフ第2ステージ、西武ライオンズが勝ち抜いて優勝しました!! いやあ、プレーオフ大盛り上がりでしたね。観てる方もドキドキでしたよ。それに今日の最終戦も延長までもつれ込んで、凄い試合でした。かつてのライオンズがそうだったように、こういう試合を勝ってくと、経験と自信がついて、特に若手選手がグングン成長してくんですよねえ。
     
    テレビ東京、その野球中継の影響で以降の放送時間が変更(1時間20分遅れ)になります。気を付けてくださいね。「月詠」は26:50からです。あと今日は、「花とアリス」のDVD(特別版)が届きました。そしてその勢いで本屋に出掛け、「花とアリス寫眞舘」その他諸々を買いました。
     
    『彼氏彼女の事情』第19巻(津田雅美)

●10.10(日) 
    《ライブ》高橋幸宏、細野晴臣坂本龍一小山田圭吾鈴木惣一郎[18:30-sonarsound tokyo 2004@恵比寿ガーデンプレイス
    何て言うか?、テクノ、エレクトロニカ、音響系クラブイベント?に行ってきました(遅くなって)。そしたらガーデンホール前の屋外で、何と教授(坂本龍一)と、いつものベレー帽を被った小山田圭吾(CORNELIUS)がゲリラ的フリーライブを行ってました!! しかもほんの3〜5mすぐ目の前の間近で!! 凄い!! それでこのフリーって無料と自由の2重の意味で言ってますが、本当に自由なスタイルの(でも緊張感のある)即興演奏で、教授は主に「流れ」を作り、小山田君はそこに色々と乗せてくって感じでしょうか?、教授はシールを貼りまくったいつもの愛用のPowerBookと睨めっこし、小山田君はギターを弾いたり機械をいじったりしてました。
     
    次は中に入って、Bjorkのアルバムにも参加したことのあるOpiate(Thomas Knak)のライブを聴きました。この人もひたすらPowerBookに向かってました(ぉ。そしてその後は、WORLD STANDARD(EVERYTHING PLAYなどもやってる鈴木惣一郎)でした。ステージ上、鈴木さんの他は3人いて、やはりPowerBook担当がいました(ぉ。
     
    さて最後、トリはSKETCH SHOW(高橋幸宏+細野晴臣)+坂本龍一=HUMAN AUDIO SPONGEです。PowerBookを使いながらシンセやベースを演奏してたのは細野さんと教授。途中MCが一切無く1時間強ぶっ通しで(アンコール2曲)、SKETCH SHOWの曲はもちろん、教授の「WAR & PEACE」「RIOT IN LAGOS」やYMOの「PURE JAM」など目一杯詰め込んでサービスしてくれました。重みや深みや大きさなど、他のアーティストとは格が違います。「WAR & PEACE」からしばらくはYMOファミリーの小山田君がゲストだったんですが、その曲でのギターは、鳥肌が立ち、意識が飛んで恍惚感に包まれる程、最高のプレイでした。それから「RIOT IN LAGOS」や「PURE JAM」は、他の曲、つまり「今」の感じに合うようにしてました。

●10.09(土) 
    もへー。ネコミミモード。亜季にゃんの秋。今週は何かと色々あった上に、台風が関東に上陸して、もうマンガやアニメどころじゃなく情報に疎かった訳だけど、あの「最終兵器彼女」が実写映画となって(今秋クランクイン、来年秋公開)、しかも主演が前田亜季にゃん(!!)なんだそうだ。主演ということは、もちろん「ちせ」。今頃北海道弁とか練習してるんだべか。そして当然特撮映画になると思うけど、亜季にゃんがあんなことやあんなことになっちゃうのかな。デビルマンみたいになったら嫌だな(ぉ。あとキスシーンやパンチラとかはどうなるんだろう(ぉ。気になる。それからその他亜季にゃん情報だけど、明日10.10の夜22:45-24:15(NHK教育)、今年3月に収録されたスタジオ演劇「春のほたる」がやっと放送されるようだね。

●10.08(金) 
    ぅあーーーやーーーっ!! あ、あ、あや、あや、あぁぁぁやぁぁぁあああ!!! アッ、アヤァーッ!! アァーッ!! アヒィーッ!! アハッ!! アフッ!! イ、イヒィィィーッ!! イィーーーッ!! んあぁっ!! ああっ!! あーや!! あーや!! あ゛ーーーや゛ーーーっっっ!!! …ゼェ、ゼェ…ゼハァ、ゼハァ…ハァ、ハァ…。とことで、平野綾ちゃん☆☆☆お誕生日おめでとうございますっ♪
     
    いざ鎌倉へ長期出張中につき定期券がいつものと合わせて2枚あり、蒲田から横浜や秋葉原にロハで行き放題。でも行く時間が無い…(ぉ。ミルク的なやつとか、だいぶ溜まってる?(ぉ
     
    もも、もっつぃーーーっ!!! もちもちぃぃーーっっ!! もちもちもっちぃぃぃん!!! あ、も、もーーっ!! モッツァ、モッティ、モットゥイーーーッ!!! アアーーッ!! モアーーッ!! ああああああああああああ!!!
     
    キティガイか?(ぉ

●10.03(日) 
    よっしゃあ、下克上じゃ。第二ステージ進出、そして日本シリーズ。ミラクル元年じゃ。とことで、第一ステージ、西武勝ち抜きました。逆転満塁ホームランに、さよならホームラン。もう凄い試合で、しびれました。鳥肌がやばかったです。北海道元年の日ハムもよくやりました。新庄もよくやったと思います。合併問題、再編問題、新規参入問題、古田選手会長、工藤の200勝、オリンピック、巨人の衰退、ストライキ、石毛の独立リーグ計画、プレーオフ、イチローの大偉業。今年は野球界にとって色々とあった激動の一年となり(まだ終わってませんが(ぉ)、今後大きく変わってくきっかけとなる始まりの年となりました。将来に向けて、かなり期待感が高まります。
     
    なめんじゃねえぞ、ごら。こちとら筋金入りの西武ファンだかんな(ここ数年離れてましたが(ぉ)。がんばれタブチくん時代からのな。それにセニョール・パなんて知らねえだろ。え。たくよ。とか、くだ巻きながら発泡酒飲んでました(ぉ。嫌々に飲んだ久々の発泡酒。相変わらず不味い…。麦感薄いんで、ただのアルコール飲んでるような感じ…。駄目だ、こりゃ。おめえら、よくこんなもん飲んでられんな。ちくしょお。俺はやっぱビール、ビールが飲みてえ。ムギムギしたのが飲みてえんだよお(ぉ。

●10.02(土) 
    ど疲れさん。すももちゃんがペコポンに引っ越してきたので、これからよく出てくるみたい。それから最後のオチが、ジオン軍のニュータイプ研究機関「フラナガン機関」と「風呂」をかけて、クアハウス「フロナガン機関」(ぉ。相変わらずのガンダムパロ。ケロロは父親と自分を、テム・レイとアムロ・レイのような関係だと答えてたし。
     
    ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展日本館「おたく:人格=空間=都市」出展フィギュア付きカタログが届いた。緊急逆輸入だって(秋葉原ブログ参照)。それにしても、目をつむってでも歩ける自分の庭みたいな秋葉原とか、ラジオ会館のレンタルショーケースとか、あまりにも通い慣れ日常的過ぎて、新鮮な驚きとか特別な感慨とかってのは無いなあ。
     
    それって、イチローの年間ヒット数新記録と同じようなもんかな。当たり前過ぎるって意味で(ぉ。逆に、パのプレーオフが面白い。シーズンには無い緊迫感、高揚感があって。今日は残念ながら、我がライオンズは負けちゃったけど、なかなかいい試合だった。
     
    《映画》『SURVIVE STYLE5+
    ゾンビ女との愛のバトル「浅野忠信・橋本麗香」、CMプランナーと催眠術師「小泉今日子・阿部寛」、ハトになったパパさん一家「岸部一徳・麻生祐未・貫地谷しほり・神木隆之介」、空き巣トリオ「森下能幸・JAI WEST・津田寛治」、殺しコーディネーターと殺し屋「荒川良々・VINNIE JONES」の5つのSTYLEが少しずつ絡み合う、怪しげでバカっぽい原色変態映画(ぉ。とことで、何も考えずに観ればいいじゃない。
     
    『HUG』
    小倉優子/表紙*巻頭グラビア19P。こないだ、DVD「小倉家の人々」と「夢ぎわのメッセージ」も購入済。

●10.01(金) 

[HOME/INDEX]